どぉかどぉか。
ある朝仁の先輩から夜8時ごろ呼び出されました。
「信が(家に)来てるから,ヤーも来い。」
「信」とは朝仁の人たちと縁のある唄者・竹島信一兄です。
ただの飲み方にも関わらず,リクエストも含め,たった2時間で10曲ほど唄ってくれました!
ワンも弟子1号として,唄ば覚えらんばいかんどっち思いました!
またゆらたんとぅきや,唄ばゆしてぃくんしょれm(_ _)m
さて話し変わって先日,鹿児島本土の枕崎で「ど根性スイカ」が話題になっているとニュースに取り上げられていました。
「ふーん,そうなんだぁ」っち思っていると,そういえば!!!
朝仁にも「ど根性物」があったのを思い出しました。
正確には宮久田の道路です。
まぁでも,もともとは宮久田も朝仁だし。。。
(←またの機会にでも)
本題に戻って,朝仁のど根性物は「ばんしろう(グァバ)」です↓

アスファルトと護岸の隙間から生えてるんじゃがね!
ワンが子どもの頃,18年前に実を採って食べたことがあります!
ふつうにおいしい!

「ど根性スイカ」に対抗して
「ふるきばりバンシロウ」と勝手に命名します!
暇なときにでも新しい朝仁の名所「ふるきばりバンシロウ」を見に来てください!